fc2ブログ
癒しの香りHomepage 代表者Facebook
インクライン

京都市内の蹴上というところには明治時代から昭和初期の時代に、
輸送用に活用されていたインクラインと呼ばれるものが展示されています。




線路があり、台車に船が乗っているという不思議な光景です。

これは当時、大津市と京都市の間の輸送は琵琶湖疎水で船が
利用されていたのですが、途中の傾斜の大きい箇所では、
このような台車に船を載せて線路を移動させていたようです。

こんなに間近で見たのは小学校の頃以来かもしれないです。



【2018/11/02 22:30】 | 京都散策日記 | トラックバック(0) | コメント(0)
<<12月 | ホーム | 台風一過>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
https://kyoshi.blog.fc2.com/tb.php/400-7678dffa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
癒しの香りfrom京都


素敵な和モダンの世界を香りと共に京都からお届けします

プロフィール

キョウ

Author:キョウ
和モダンな雰囲気が大好きな京都人です。

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する