fc2ブログ
癒しの香りHomepage 代表者Facebook
炭屋旅館でのイベント無事開催
炭屋旅館での和の香りの文化イベント『日本文化を彩る和の香り』は
おかげさまで予定どおり無事に開催となりました。

京都一の旅館での開催ということで、講師をはじめ企画協力させて
いただきました私自身も、どこか緊張感も抱きながら、この日を
迎えました。
当日は天気も良く、お昼からは温かくなり本格的な春の訪れを
感じる一日になりました。

今回は様々な業界で活躍される方々も参加してくださいました。
また地域も関西だけでなく東京、千葉、金澤、遠くは山形からも
ご参加いただきました。







片山雅美さんによる和の香りの講座では、和の香りの歴史のお話、
さらに白檀などの香木で聞香体験をしていただきました。
また、今回は和のアロマテラピーとして、いくつかの和精油も
紹介されました。
季節にちなんで和精油を使った桜の香りもお楽しみいただき、
香道とアロマテラピーという2つの香り文化の融合をこの場で
体感いただきました。


和の香りの講座の後は、炭屋旅館のお料理を皆様でお楽しみ
いただきながら親睦と交流を深めていただきました。








炭屋旅館の女将と講師の片山雅美さんです。




私自身、当日は会場の都合などで現地にはおりませんでしたが、終了後に
講師の片山さんから「とても素敵な方ばかり参加してくださって、良いご縁となり、
笑顔があふれる華やかで最高の会になりました」と喜びの声を聞きました。
私としましても嬉しさと感謝の思いでいっぱいになりました。
ありがとうございました。
炭屋旅館での今回のイベントは、参加者の皆様、講師や私にとりましても
またとない記念すべき一日であり、瞬間でもあったと思います。

なお、今回の和の香りのイベントは業界からも注目いただいておりまして
開催の様子はアロマ専門誌でも取り上げられることが決まっております。
また後日お知らせしますのでお楽しみしてくださいね。

今回、参加してくださった皆様、それとこのような最高の舞台、お料理を
ご用意していただきました炭屋旅館の女将、料理長、仲居さん、スタッフの
方々に心よりお礼申し上げます。


               
【2014/03/19 13:30】 | 日記その他 | トラックバック(0) | コメント(0)
癒しの香りfrom京都


素敵な和モダンの世界を香りと共に京都からお届けします

プロフィール

キョウ

Author:キョウ
和モダンな雰囲気が大好きな京都人です。

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する